海鮮漬物・酢の物 紅寿しロール 1パック・約200g 販売価格 580円(税込み) 会員価格 (税込み) 通常価格 (税込み) 在庫 商品コード 40820 JANコード 数量 - + カートに入れる カテゴリー 海鮮漬物・酢の物 冷蔵便 津軽の郷土料理「飯寿し」から作られた海鮮漬物「ロール」。紅鮭を、さくさくキャベツではさみ漬にしました。赤・黄・緑のいろどりが華やかです。同じ製法で「にしん」を挟んだにしん寿しロールとセットになって、20円値引きの「ロール2点セット」もあります。是非お試しください。(※別々にご注文いただきますと値引にはなりませんのでご注意ください。)「紅寿しロール」はキャベツと紅鮭をミルフィーユ状に重ね合わせた海鮮漬物です。伝統的な魚だけの押し寿しはちょっと食べにくい・・・野菜と合わせれば食べやすくヘルシーになるのではと商品開発がスタートしました。当初はロールキャベツや葉くるみ漬けのように「巻く」つもりでしたが、うまくいかず試行錯誤の結果現在の形になりました。ただ、試作段階から「ロール(仮)」と呼んでいたので名前に愛着がわき、巻いてないけど「紅寿しロール」という事になりました。実際「紅寿しミルフィーユ」ではこんなに人気商品にならなかったかもしれません。※「紅寿しロール」の材料は、キャベツ・人参・生姜、酢〆した塩紅鮭・調味料ごはん(もち米と酢・砂糖等)です。※魚はしっかりと酢〆していますが、酸っぱすぎません。又塩分も強くありませんので浅漬け感覚でお召し上がりいただけます。特製の寿し桶にキャベツをきっちり敷いてゆきます。キャベツの上に人参・生姜を振り、調味料ごはんをなじませていきます。キャベツを敷いて人参・生姜・調味料ごはんを5段繰り返したら6段目には紅鮭を敷き詰めます。7段から11段がキャベツ、12段目が紅鮭、13段から17段がキャベツと言うように全部で17段重ねていきます。最下段から最上段にかけて鮮やかな緑から黄色そして緑とグラデュエ―ションになるように彩りを考えて敷いていきます。(キャベツの見極めが難しい所です)重しをして一晩漬けこみカットして出荷です。1桶から、約200gの製品が22個出来上がります。(業務用に1桶分カット無しで販売もできます。お問合せ下さい)1カットずつ容器に入れて汁もれしないよう真空パックでお出しします。 RECOMMENDEDおすすめ商品 にしん寿しロール 1パック・約200g 540円(税込み) ロール2点セット 1,100円(税込み) 津軽弘前市場 ハマダ海産 会社概要 実店舗紹介 ▼Facebook 津軽弘前市場 ハマダ海産 2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024年01月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 発送休業日 営業時間15時まで ショッピングガイド 特定商取引法に基づく表記 個人情報保護方針 送料について 会員規約 お問合せ